高架下
No Border LABとは

綾瀬駅西口の高架下は20年近く空き店舗の状態が続いていました。今回のプロジェクトではその高架下を大規模リニューアル!このたび、ヒト・モノ・コトが循環するコミュニティハブ「あやセンターぐるぐる」として生まれ変わりました。皆さんの「やってみたい」を応援する施設です。ビフォーアフターにもご注目ください!

足立区担当コメントMESSAGE

20年近くシャッターが閉まっていたこの店舗を借りて、地域の交流拠点として再生していくという一大プロジェクトです。この施設は、固定されたコンテンツではなく、良い意味で行政らしくない、面白い仕掛けをどんどんして変化していきたいです。そのためには、地域の方はもちろん、様々なパートナーと組み、新しい手法を積極的に取り入れていこうと考えています。この高架下のような、毎日人が通る場所は、「習慣」を作り出しやすいので、帰宅する前に一息つく場所やサードプレイスといった、地域の方々の日常の一部になっていたら嬉しいです。

90㎡

2022.02.14 はじめて内見し、衝撃を受ける。動画は工事前の店舗の様子

2023.03.14 古く壊れたシャッターを新品に取り替えています。

2023.04.06 トイレのブースが作られていました。

2023.04.25 撤去工事が完了しました。少しずつ出来上がっていく様子を見て、込み上げてくるものがありました。次はいよいよ本格的な内装工事です。

2023.07.04 施設運営者とデザイン会社の方々と、現地を見ながらサインについて打ち合わせをしてきました。

2023.07.31 いよいよ内装工事が始まりました。どのような空間が出来上がるのか楽しみです。

2023.08.09 猛暑の中での作業。本当にありがとうございます。

2023.08.23 高架下メンバーで壁面素材を決めました。

2023.09.12 番台の天井ができていました。

皆さんをお出迎えする番台です。

約20年近く空き店舗だったため、天井が落ち、床のタイルが剥がれているなど、そのままでは使えない状態だったので、まずはスケルトンにするための残置物の撤去工事が終わりました。現在、施設オープンに向けて、着々と内装工事を進めています。

59㎡

2022.02.14 90㎡よりは比較的きれい。動画は工事前の店舗の様子

2023.03.14 残置物が撤去され、すっきりしました。

2023.03.27 シャッターが綺麗になっていました。

2023.04.06 天カセエアコンが設置されていました。

2023.04.25 撤去工事が完了しました。少しずつ出来上がっていく様子を見て、込み上げてくるものがありました。次はいよいよ本格的な内装工事です。

2023.07.31 いよいよ内装工事が始まりました。どのような空間が出来上がるのか楽しみです。

2023.08.02 ショールームへ行き、壁面や柱に使用する資材を検討してきました。

2023.08.09 もう壁や天井にボードが貼られています。急ピッチです!

2023.08.23 ボード工事は完了!これから内装仕上げの段階に入ります。

2023.09.12 バーカウンターの天井ができていました。

90㎡の施設と同様に、そのままでは使えない状態だったので、スケルトンにするための残置物の撤去工事を行いました。現在、施設オープンに向けて、着々と内装工事を進めています。

運営者YADOKARI株式会社MESSAGE

「綾瀬駅西口高架下の空き店舗を、まちのコミュニティハブへ」
私たちコミュニティビルダーが、施設に訪れる人たちの「やってみたいを、やってみる」という想いと向き合い、多様なアクティビティを仕掛けながら、参加者のやってみたいプロジェクト創出の伴走をしていきます。
他にも、子ども向けの体験プログラムや大人との交流、人と人とがつながりを得られる場づくりなど、地域の方や利用者と一緒に面白い仕掛けをしていきたいです。
生活者にとってインプットとアウトプットができる身近な学びの街の拠点を目指していきます。

施設概要

https://ayacenter-guruguru.com/
【施設名】あやセンター ぐるぐる
【コンセプト】やってみたいを、やってみる
【営業時間】※イベント開催時は変更あり
(平日)oasis 14:00-20:00
    base/park 11:00-18:00
(休日)oasis 10:00-19:00
    base/park 10:00-18:00
【定休日】
毎週月曜(祝日の場合は翌日)
8/13~8/16
12/29~1/4

EVENT あやセンターぐるぐるの直近のイベント

9.10.WED11:30~12:30

イベント終了【9/10開催】イスdeほぐしタイム~座って気軽に全身リフレッシュ~

あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)

「イスに座ったまま行う、やさしいストレッチとおしゃべりの時間です。
テニスボールやタオルを使い仕事の合間やテレビを観ながら手軽にできる動きと、温かな会話で心も体も軽くなる時間を一緒に過ごしましょう」

【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
 日 時:9月10日(水) 11:30~12:30
 場 所:あやセンター(足立区綾瀬4-6-34)
 申 込:https://ws.formzu.net/sfgen/S804430882/
 参加費:550円
 問い合わせ先:ikukomoriya38707520@gmail.com

9.17.WED18:00~20:00

イベント終了【9/17開催】あなたのアイディアで足立区の子どもの未来を守ろう! ~LGBTQ+について悩む子どもが地域に埋もれないように~

あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)

SKIP(Stand by KIds&Parents、足立区で子育てをする保護者の方を応援する支援団体)では性自認に悩む方向けの無料相談の場(無料LINE)を提供しています。

当日のパネルディスカッションには、行政担当者のお話の他、足立区のファミリーシップ制度を利用して入籍したカップルにもご登壇していただきます。

家族がLGBTQ+に関する悩みを抱えているかも?という方にも、気軽にSKIPの相談サービスを利用していただけるための方策とSKIPのことをより多く認知していただくためのイベントを開催します。
 

【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:2025年9月17日(水)18:00~20:00
場 所:あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
申 込:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd0C0rYv6sL4bvBgUNmS1yn7YL62RqXyH-0LFe6QMzRzUi2UQ/viewform
参加費:無料
問い合わせ先:社会福祉法人ソーシャルデベロップメントジャパン 矢部
       info@flap-yard.com   TEL:03-5809-5388

10.4.SAT13:00〜14:30

【10/4開催】認知症カフェ salon ise

あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)

認知症について気軽に情報を得たり、交流できる場を作りたいと思い企画しました。
ケーキとお茶を楽しみながら、新たな出会い、地域とのつながりを作りませんか。
今回のテーマは「認知症の早期発見、治療」です。

【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
 日 時:10月4日(土)13:00〜14:30
 場 所:あやセンター(足立区綾瀬4-6-34)
 参加費:500円
 定 員:12名(満席の場合はお断りすることもあります)
 申込&問い合わせ先 salon ise 平田
 メール salonise.ninchi@gmail.com(参加する方のお名前をご記入ください)

10.5.SUN13:30~15:30

【10/5開催】現役コピーライターと一緒にやってみよう! 自分の好き!をCMにしちゃえ!ワークショップ

あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)

考えるって、楽しい!言葉って、おもしろい!を、もっと子どもたちに体感して欲しい!
このワークショップでは、自分の好きなものや好きなことを、人に伝えるCMコンテづくりを通じて、「伝えたいことをどうすれば伝わるのか」を工夫したり、印象に残る言葉をつくるコツを学んでもらうことを目指します。ぜひご参加ください。

【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
 日 時:10月5日(日)13:30~15:30
 場 所:あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
 申 込:https://forms.gle/UtXczj6ooZTY1exi7
 参加費:無料
 問い合わせ先:福島 fukushimayusuke1115@gmail.com

10.8.WED11:30~12:30

【10/8開催】イスでほぐしタイム ~座って気軽に全身リフレッシュ~

あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)

イスに座りお話しながらやさしいストレッチ、軽い筋力トレーニングを行います。
テニスボールやタオルを使い仕事の合間やテレビを観ながら手軽にできる動きと、温かな会話で心も体も軽くなる時間を一緒に過ごしましょう

【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:10月8日(水) 11:30~12:30
場 所:あやセンター(足立区綾瀬4-6-34)
申 込:https://ws.formzu.net/sfgen/S804430882/
参加費:550円
問い合わせ先:ikukomoriya38707520@gmail.com