高架下
No Border LABとは
綾瀬駅西口の高架下は20年近く空き店舗の状態が続いていました。今回のプロジェクトではその高架下を大規模リニューアル!このたび、ヒト・モノ・コトが循環するコミュニティハブ「あやセンターぐるぐる」として生まれ変わりました。皆さんの「やってみたい」を応援する施設です。ビフォーアフターにもご注目ください!

足立区担当コメントMESSAGE
20年近くシャッターが閉まっていたこの店舗を借りて、地域の交流拠点として再生していくという一大プロジェクトです。この施設は、固定されたコンテンツではなく、良い意味で行政らしくない、面白い仕掛けをどんどんして変化していきたいです。そのためには、地域の方はもちろん、様々なパートナーと組み、新しい手法を積極的に取り入れていこうと考えています。この高架下のような、毎日人が通る場所は、「習慣」を作り出しやすいので、帰宅する前に一息つく場所やサードプレイスといった、地域の方々の日常の一部になっていたら嬉しいです。
90㎡
約20年近く空き店舗だったため、天井が落ち、床のタイルが剥がれているなど、そのままでは使えない状態だったので、まずはスケルトンにするための残置物の撤去工事が終わりました。現在、施設オープンに向けて、着々と内装工事を進めています。
59㎡
90㎡の施設と同様に、そのままでは使えない状態だったので、スケルトンにするための残置物の撤去工事を行いました。現在、施設オープンに向けて、着々と内装工事を進めています。
運営者株式会社はじまり商店街MESSAGE
「綾瀬駅西口高架下の空き店舗を、まちのコミュニティハブへ」
私たちコミュニティビルダーが、施設に訪れる人たちの「やってみたいを、やってみる」という想いと向き合い、多様なアクティビティを仕掛けながら、参加者のやってみたいプロジェクト創出の伴走をしていきます。
他にも、子ども向けの体験プログラムや大人との交流、人と人とがつながりを得られる場づくりなど、地域の方や利用者と一緒に面白い仕掛けをしていきたいです。
生活者にとってインプットとアウトプットができる身近な学びの街の拠点を目指していきます。
施設概要
https://ayacenter-guruguru.com/
【施設名】あやセンター ぐるぐる
【コンセプト】やってみたいを、やってみる
【営業時間】※イベント開催時は変更あり
(平日)oasis 14:00-20:00
base/park 11:00-18:00
(休日)oasis 10:00-19:00
base/park 10:00-18:00
【定休日】
毎週月曜(祝日の場合は翌日)
8/13~8/16
12/29~1/4
あやセンターぐるぐるの直近のイベント
イベント終了【3/8・3/22開催】やってみたいの言語化講座
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
あやセンター ぐるぐる×NPO活動支援センター コラボ講座を開催
やってみたいの言語化講座 ※2日間出席できる方。
3/8(土) 14:00-16:00 やりたいことを具体的に書き上げるコツ
3/22(土) 14:00-16:00 宿題の添削&みんなで感想を共有してみよう!
定 員:15名程度
持ち物:筆記用具
費 用:無料!!!
★申込先着順!定員が埋まり次第、終了!
【対象】
自分の想いを文章にするのが苦手な方
自分の活動を分かりやすい文章で伝えたい方
想いがあふれて文章に落とし込めない方
【内容】
1日目
・言語化するためのポイント・やりたいことを書くためのフレームワーク・分かりやすい文章の書き方・ターゲットと目的を明確にする・書いてみよう
※宿題あり お楽しみ
2日目
・やってきた宿題の添削・自分以外の文章を聞き・参加者同士で感想や意見交換をする
【申込フォーム】
https://forms.gle/8bzoA4tEH3k3hGGeA
イベント終了【3/12開催】SKIPコラボフェスタ Vol.2 ~外国ルーツの子どもが地域に埋もれないように~
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
SKIP(Stand by KIds&Parents、足立区で子育てをする保護者の方を応援する支援団体)では、外国ルーツのお子さんへの無料相談の場(無料LINE)を提供しています。
「相談してみたいな」と思って頂ける方法をみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
優れたアイディアをくださった方にはAmazonギフトカードをプレゼント!
【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:3月12日(水)18:00~20:00
場 所:あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
申 込:申込フォーム
参加費:無料
問合せ:
一般社団法人チョイふる 栗野
info-npo@choice-ful.org
050-5526-2463
イベント終了【3/15開催】心の温もりを感じる時間
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
自分に自信をつけたり、自分を知るはじめの一歩として、ミニワークや人と会話をしながら、自分の心が大切に思っていることを探していきます。
人とつながり、自分とつながることで自分の魅力や自信につなげていきます。
【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:3月15日(土)11:15~12:45
場 所:あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
申 込:申込フォーム
問合先:babanji73@gmail.com
イベント終了【3/20開催】第12回あやせ高架下読書会
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
「ただ、面白い本を読みたいんだ」
こんにちは
あやせ高架下読書会の2年目が始まります。
今回の課題本は『クライマーズ・ハイ」(横山秀夫)です。
昭和60年8月12日、御巣鷹山で未曾有の航空機事故が発生した。その日、衝立岩への登攀を予定していた地元紙・北関東新聞の遊軍記者、悠木和雅は全権デスクに指名される。はたして墜落地点は群馬か、長野か。山に向かった記者からの第一報は朝刊に間に合うのか。ギリギリの状況の中で次々と判断を迫られる悠木。一方で、共に衝立岩に登る予定だった同僚の安西耿一郎はその頃、倒れて病院に搬送されていた。新聞社という組織の相克、同僚の謎めいた言葉、さらに親子の葛藤、そして報道とは何なのか、新聞は命の意味を問えるのかという自問自答――。あらゆる場面で己を試され篩に掛けられる、著者渾身の傑作長編。(Amazonより抜粋)
この小説、とにかく面白いんです。あらゆる要素が詰まってて、あなたにとって「読んでよかった!」と思える1冊になるはずです。
ハラハラドキドキと手に汗握る展開、時に興奮し、あるいは感動に涙を浮かべ、さらには驚きと共にページをめくる。貴重な読書体験をお約束します!
そして読み終えたなら、ぜひこの読書会で感想をシェアしませんか?
初めましての方も、お久しぶりの方も、いつもの方々も、皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)
日 時:3月20日(木・祝)14:00~17:00
場 所:あやセンター(足立区綾瀬4-6-34)
申 込:https://peatix.com/event/4305787
参加費:1500円(1drink付、前日までにお申し込みください)
・タイムテーブル
14:00〜14:15 受付
14:15〜16:00 自己紹介〜読書会
16:00〜17:00 懇親会
・持ち物
本『クライマーズ・ハイ』(電子版も可)
・初めての方はコチラもお読みください
https://note.com/joyous_ixia805/n/nd31958563fab
「読んだら、皆んなでシェアしよう」
問い合わせ先:Peatixメッセージor X(@ayasekoukasita)DMまで
イベント終了【3/25開催】僕たち私たちの夢の公園
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
自どんな公園があると嬉しいかな?
あやセンター ぐるぐるのガラス窓いっぱいに、自分たちの夢の公園をワクワク想像しながらお絵描きしてみよう!
海外の遊具、バランスボードもあるので体を動かしながら自然と英語に親しむこともできるよ☆
コーンスープとフルーツポンチも用意しているので、春休みにみんなで遊びに来てね。
【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:3月25日(火)13:00~16:30(最終受付16:00)
場 所:あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
申 込:不要
参加費:無料
問合せ:03-6908-8150
※本イベントに関するお問い合わせの際は「あやセンター ぐるぐるについて」とお伝えください。
【4/6開催】つながるマルシェ in あやセンター ぐるぐる
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
ぐるぐるで企画を”やってみた”人ってどんな人たち?
今回はこれまで企画を”やってみた”メンバーが揃って、マルシェを開催します!
ワークショップあり、食べ物あり、ゲームもビンゴから麻雀まで!
そして何より、やってみたいをやってみている気のいいメンバー達が、お茶を入れてみなさんをお待ちしております。
出店者たちは、あやセンターへやってみたい企画を持って足を踏み入れたあの日から、今では手を取り合って一つのイベントを開催するまでになりました。
出店だけでなく”つながり”も完備されたマルシェを体験してみませんか?
【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:4月6日(日)12:00~16:00
場 所:あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
参加費:無料 ※一部企画はお手頃費用あり
持ち物:(あれば)やってみたい企画を持ってきて教えてくださいね
問合せ:あやセンターぐるぐる問い合わせフォーム
【出店一覧】
selfish.aroma ひとみさん&ゆみさん
はじっこお野菜 あきなさん
泡立てワークショップ ふみちゃん
みーこのご飯 ゆみさん
ポップコーン ぞの
麻雀&カフェ 純子
ぐるぐるビンゴ 岩本氏&なみちゃん
おしゃべりブース しんさん&いくちゃん&なみちゃん
【4/19開催】足立区100人カイギ
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
いよいよ4月から足立区100人カイギが始まります!
「100人カイギ」とは、その地域に関わる人の様々な想いにふれて、緩やかな繋がりを目的とする100人カイギは、現在は全国の市町村で開催されています。約10分間で今までの人生のこと、これからのことを登壇者にお話しいただく貴重な時間。5×20回開催し、登壇者が100人達成したら解散です。
【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:4月19日(土)18:00~20:00
場 所:あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34高架下内側通路)
参加費:1,000円(税込)
申 込:申込フォーム
【5/11開催】ほんわかコンサート
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
母の日に、いろいろな立場の人たちが、日頃の疲れを音楽とともにティータイムができるよう、コンサートをします。穏やかな音色に包まれ、くつろぎませんか。
【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:5月11日(日)13:00開場 13:30開演
場 所:あやセンターぐるぐる(綾瀬4-6-34)
申込み:keketenfactory521@gmail.comもしくは
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeOk3M0xnw9CIvkCPJF90xB3zRLI4Wiby3ietUYi7kq-cR7jQ/viewform?usp=header
参加費:大人2000円/こども無料
問合先:上記アドレス&上記申込みフォーム
【5/13開催】不登校・行き渋りっ子のママ達のおしゃべり会
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
我が子が不登校児になるなんて思っていなかった!!この先どうしたらいいの?今、どうすればいいの?
日頃のモヤモヤを吐き出すと同時に、お子さんの周りの環境について一緒に考えて、気づいてみましょう。
【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:5月13日(火)11:30~12:30
場 所:あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
定 員:4名(安心安全な場にするため少人数で行います)
申 込:申込フォーム
参加費:300円
問合せ:irukachan86@gmail.com
【5/18開催】あやせ高架下読書会 #13
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
本で繋がる。それが読書会。
こんにちは
あやせ高架下読書会、主催のしんと申します。
今回より、いつも通りの課題本読書会に加え、紹介本形式も(隔月で)開催します。
また、参加チケットの金額を変更し、今までのセットドリンクを廃止としましたので、ご注意ください。
久しぶりの方、いつもの方々、そして初めましての方も温かくお迎えします。お気軽に遊びにきてくださいね♪
さて、さっそく今回の読書会について説明します。
1部【紹介本読書会】
ノンテーマの小説紹介本読書会です。
参加者さんそれぞれが紹介したい本を持ち寄り、発表する読書会です。
小説でさえあればジャンルは不問です。他の参加者さんたちに知ってほしい、伝えたい、魅力を紹介したい小説をぜひお持ち寄りください。必要なものは、ご自身の好きな本と熱意のみ。全員で感想を述べあい、楽しい時間を共有しましょう!
2部【課題本読書会】
テーマは『テロリストのパラソル』(藤原伊織)です。
ある土曜の朝、アル中のバーテン・島村は、新宿の公園で一日の最初のウイスキーを口にしていた。その時、公園に爆音が響き渡り、爆弾テロ事件が発生。死傷者五十人以上。島村は現場から逃げ出すが、指紋の付いたウイスキー瓶を残してしまう。テロの犠牲者の中には、二十二年も音信不通の大学時代の友人が含まれていた。島村は容疑者として追われながらも、事件の真相に迫ろうとする――。小説史上に燦然と輝く、唯一の乱歩賞&直木賞ダブル受賞作!(Amazonより)
読み始めたら止まらない。徹夜してでも読み進めたい。今回は、そんな傑作ミステリを選びました。読了し、読書会に参加して、ぜひ語り合いましょう!
1部のみ、2部のみ、通しで。いずれも大歓迎です。本でみんなと繋がりましょう。あなたのご参加を、心よりお待ちしております!
【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:5月18日(日)13:00~18:00
場 所:あやセンター(足立区綾瀬4-6-34)
申 込:https://peatix.com/event/4374287/view
参加費:1200円
問合先:https://www.instagram.com/ayasekoukasita/
【6/1開催】生まれ順でわかる思考のクセ
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
潜在意識にも大きな影響を与えている「生まれ順」。
それぞれの思考のクセや特徴を知る事で、人間関係を円滑にしてくワークショップです。
違う生まれ順の要素が入っているかは「隠れポジションチェック」でみていきます。
決めつけや一方通行の講義ではなくディスカッションタイプのワークショップなので、それぞれの「生まれ順あるある」や体験・経験談などを交え、理解を深めていきます。
【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日時: 6月1日(日) 13:00〜15:30
場所: あやセンター (綾瀬4-6-34)
申込: Instagram:https://www.instagram.com/uranai_sanmei?igsh=MWRkOW9leXBhejc1Nw%3D%3D&utm_source=qr
または公式LINEから:https://lin.ee/zt8WxXc
参加費: 2000円
問い合わせ先: 松下佳永
メール: y.m.shibi@gmail.com
【6/22開催】角打ちドイツワイン
あやセンター ぐるぐる(足立区綾瀬4-6-34)
昨年も行った、角打ちドイツワインイベント。
ワインの飲み比べを中心に軽食などの提供も行います。
『創業の地、そして地元である綾瀬で、ドイツワインを皆さんに楽しんでもらいたい』
銀座ワイナックス(株式会社ワイナックス)は綾瀬で創業し今年41年目となるドイツワイン直輸入・販売店です。昔、綾瀬駅前にあったサンポップ綾瀬という商業施設の1階に店舗を構え、銀座に移転して20年、その後、新橋で10年が経ちました。
“高級ドイツワイン”という取り扱う商品の特性上、近年は銀座を中心にイベント開催してきました。
【イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)】
日 時:6月22日(日)16:30~20:30
場 所:あやセンター(足立区綾瀬4-6-34)
申 込:https://www.makuake.com/project/ginzawinax03/
参加費:3杯 3,000円 +おつまみ (税込) 5杯 4,200円 +おつまみ(税込)
問い合わせ先:上記アドレス&上記申込みフォーム