足立区の未来
向けたアクション

小さな一歩の積み重ねで、
足立区の未来がつくられています。

2025.10.17
区の取り組み

2025.11.29開催 足立区版SDGsイベントぐるぐる博 in 来た!アヤセ 2025 良人良店物販

PROFILE

古民家「野菜日和」

持続可能な食と農の在り方を模索しながら、全国各地の農業の課題解決に向けて、企業や団体、自治体と連携して奔走しています。足立区では、食農の地域コミュニティの古民家「野菜日和」を運営とSDGsに沿った銭湯と農業のコラボの「香り湯プロジェクト」を企画。

古民家「野菜日和」
【当日の出店内容】青果、青果加工品の販売

古民家「野菜日和」

ぐるぐる博 in 来た!アヤセ 2025 出店者

活動のきっかけ・活動に対する想い
未来の食と農を見据え、持続可能な社会の実現に向けて、心に種を蒔くように一歩ずつ取り組んでいます。

ぐるぐる博でチャレンジしたいこと
地域と人、食、そして生物多様性を守る環境保全型の循環を「ぐるぐる」のようにめぐらせながら、そうした方法で栽培された農産物を中心に皆さまへお届けします。

普段取り組んでいるSDGsなこと
野菜日和ではプラフリー、環境保全型農業から出荷される農産物の取り扱い、地域コミュティの形成など。香り湯プロジェクトでは規格外農産物の利活用、都市と農村の交流などを行っています。

来場者の方へ一言
持続可能な農業の在り方についてなんでも聞いてください!

関連するSDGsゴール

目標11
目標17

Words for the Next!