足立区の未来
向けたアクション

小さな一歩の積み重ねで、
足立区の未来がつくられています。

2025.10.17
区の取り組み

2025.11.29開催 足立区版SDGsイベントぐるぐる博 in 来た!アヤセ 2025 良人良店体験

PROFILE

You&I

主に六町地域でママの「好きなこと」や「得意なスキル」を活かし、健康・食・美容・暮らしに役立つ学びやワークショップを開催。交流や情報シェアを通じて心と体を整え、ママ同士の繋がりを深める活動をしています。

You&I
【当日の出店内容】親子向けワークショップ(癒しのカラフルアロマバスソルトなど)

You&I

ぐるぐる博 in 来た!アヤセ 2025 出店者

活動のきっかけ・活動に対する想い
仕事、家事、育児のバランスを崩し心と体の不調を感じたことをきっかけに「ママが自分を整え今この瞬間を大切にわくわくしながら生きることが家族みんなの幸せにつながる。」と実感しました。
そんな想いをともにするママたちが出会い、学び、助け合える「サードプレイス」を。
ママが心も体も健康に安心して子育てできる「地域づくり」を目指しています。

ぐるぐる博でチャレンジしたいこと
親子でできるワークショップ。
好きな香りに包まれ、心も体も癒されるアロマバスソルト作りでママと子に癒しの時間をつくりたいです。ワークショップや販売を通して交流を深め私たちの活動を子育ては一人ではないことを伝えたいです。

普段取り組んでいるSDGsなこと
1. 健康と福祉の推進(目標3)
ママの心と体を整える講座やワークショップ

 2. 質の高い教育(目標4)
 暮らし・食育・美容・育児などの実践的な学びをシェア。ママが先生になる「教え合いの場」づくり。
親子で参加し経験からの学びを深める。

3.ジェンダー平等(目標5)
ママが「自分らしく」「自分を大事に」生きることを応援。
家族も巻き込んで役割の固定観念を手放す

4. 働きがい・経済成長(目標8)
ママが得意を活かしてプチ講師・活動報酬など 育児と両立できる働き方のヒントづくり
地域で活動をスタートするママのスタートサポート。

 5. 住み続けられるまちづくり(目標11)
講座やワークショップなどを地域のカフェとコラボして交流・地域活性を目指す
 地域のママ同士で助け合える仕組みづくり
6. パートナーシップ(目標17)
地元のお店や専門家と協力してイベント開催

来場者の方へ一言
今日のつながりがなにかのきっかけやご縁になりますように。

関連するSDGsゴール

目標11
目標17

Words for the Next!