足立区の未来
向けたアクション

小さな一歩の積み重ねで、
足立区の未来がつくられています。

2025.10.17
区の取り組み

2025.11.29開催 足立区版SDGsイベントぐるぐる博 in 来た!アヤセ 2025 良人良店COFFEE TOWN ADACHI

PROFILE

BASE cafe&bar

・地域イベント参加
 いろどりの杜への出店
・コーヒーイベント
 セミナーを開催しコーヒーの知識を深めてもらった
・飲食系イベント
 特別メニューとイベントドリンクで交流の場をつくっている。例:準夜食堂(豚汁定食)、たこ焼きナイト他
・ライブイベント
 3カ月に1回綾瀬駅前のライブハウスで音楽イベント実施(昨年から年4回実施)
音楽等のストリートカルチャーで綾瀬を盛り上げたいと定期開催。
・アパレルイベント
地域の作家さんなどを呼び、店内で展示販売会を実施。
・足立区100人会議にも出演

BASE cafe&bar
【当日の出店内容】スペシャリティコーヒー販売(飲み比べ有)など

BASE cafe&bar

ぐるぐる博 in 来た!アヤセ 2025 出店者

活動のきっかけ・活動に対する想い
サラリーマン時代に中華人民共和国に赴任していた際、日本人オーナーが運営していたミュージックレストランが駐在員の拠り所となっており、日本でもこのような場所が作りたいと思いまずはカフェバーという形態で2024年1月に店舗をオープンした。「FEELINGGOOD」をコンセプトに上記イベントなどを通して、人々が様々な体験をしQOLを向上できるような店づくりを行っている。

ぐるぐる博でチャレンジしたいこと
「綾瀬を盛り上げ、住みたい街に」という理念のもと、地域密着のスペシャルティコーヒー専門店を営んでいます。コーヒーを「コミュニケーションツール」と捉え、お客様との交流を大切にしています。ぐるぐる博では、厳選したコーヒーの飲み比べ体験と温かい会話を通じ、その奥深さや人とつながる楽しさを提供。お客様の心に残る時間を創出し、綾瀬の新たな魅力再発見に貢献したいと考えています。

普段取り組んでいるSDGsなこと
・エシカル消費
 形の悪い焼き菓子などを安く販売。
・コーヒーかすの肥料提供
 近くにあるいろどりの杜へコーヒーの抽出かすを提供し、肥料として活用してもらっている。

来場者の方へ一言
綾瀬5丁目のカフェ&バーBASEです。
イベントでは「FEELING GOOD」な体験ができるようなスペシャルティコーヒーを準備しております。気軽にお立ち寄りください、お会いできるのを楽しみにしております!

BASE cafe&bar

関連するSDGsゴール

目標11
目標17

Words for the Next!